ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月09日

顔が焼ける①

ううう顔が焼けてヒリヒリする。。
マスクすれば見えなくなる細かいパーツの溶接

途中でまた放棄していた
焚き火台SS改を
せっせと。
裸眼で逝ってます。。


顔が焼ける①

仮組したらなかなかピタッときた。

全て現物合わせなので切ったり
貼ったり削ったりと大変なのです。

がんばろ!




同じカテゴリー(自作)の記事画像
車の棚完成
工具できました(^^)
缶ストーブ
木工
付けてみたw
山用のテーブル②
同じカテゴリー(自作)の記事
 車の棚完成 (2014-03-18 17:38)
 工具できました(^^) (2014-01-30 11:56)
 缶ストーブ (2014-01-17 11:32)
 木工 (2013-03-23 09:01)
 付けてみたw (2013-02-02 05:58)
 山用のテーブル② (2012-03-23 08:03)
この記事へのコメント
こんばんは~♪

ジムニーのロールバーを作ったのを思い出しました。。。

ステンは引っ張るので現物合わせじゃダメなんですよね。

各パーツを切り出した後、それを知りました(笑)
Posted by ジープ乗り at 2011年02月09日 18:48
ジープさんこんばんわ♪

え!もしかしてジムニーにも乗られてたのですか?!ww

もしかしてフレーム直結させましたか(ニヤリ)

おっしゃるとおり、そのままだと少し引っ張るんですよね。。

ジャスト隙間なしだと巧くいくんですが、それは無理なので(汗)

縮んで短くなるので、それを見越して寸法削ってますww

ええ、適当にです(爆)

いや、ホント適当にです。

この炊き火台に関してはポイントがあって

そこで巧く逃がす(ごまかす)工夫はしてますwwww
Posted by ken9 at 2011年02月10日 00:51
こんばんは。

おっ、焚き火台SSですね。
細かいパーツの溶接は難しそうですね。

ヤケドしないように^^
Posted by WORK at 2011年02月10日 02:25
おはようございます。

おっ!
また制作されてるんですね♪
SSは錆びにくくて良さそう~
いいなぁ~(^^)
完成楽しみですね!
Posted by チャマチャマ at 2011年02月10日 08:18
WORKさん おはようございます♪

フフフ今回、SS改なのですwww

溶接はやっぱり難しいです。。

何度もやってるんですけど失敗します(汗)

顔面やけどしてて痛いです(泣)
Posted by ken9ken9 at 2011年02月10日 11:38
チャマさん こんばんわ♪

SSはステンだから錆びませんよフフフ

けっこう大変なので作りたくないかもwww
Posted by ken9ken9 at 2011年02月10日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
顔が焼ける①
    コメント(6)