ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月26日

ナスキー2000s

安売りしてたので年始にリール買いました。
ハゼロッドを買いすぎたのでリールが足らなくなる始末(汗

ということでダイワが欲しかったんですが
やはり、慣れたシマノを選んでしまいました。。

ナスキー2000s
5400円くらい



このスプールの形状がダイワよりすきなんですよね
飛ぶしw

リールは安いものはシマノが良いような気がします。
ドラグの出始めがスムーズですし、小物用には適しているような感じ。
あ~でも、ダイワの逆転しないハンドルは繊細な釣りに向いてるような気もする。


で、このリール
PE は0.3号のメバルゲームとかいうやつを巻きました
75m×2で2回使えますw
サスペンドタイプでとても使いやすいです♪

0.3とすごく細いのでブルーカレント68改66(汗)
のガイドにたまに絡んだりしますが
おそらく、リーダーが長すぎるんだろーなと・・・。
KRガイド?なら絡まないのかなーなんて思ったりしますが
まいっか。  

Posted by ken9 at 07:27Comments(4)釣り具

2013年01月25日

カセットアイテムきた

カセットガスムーブメントに乗るには
コレ(爆)

ということで、オクでアダプター購入


赤いアルマイトなアダプターが届いたのでラッキーでした。
よ~く見たら漢字で
何か書かれてますwww
おもいっきり中国製(^^)/

素晴らしく精度悪そうなたたずまい(汗



で、このようなケースに(°°)
このケースも素晴らしくチープ(笑



これで、カセットな世界が広がるのか(゚ロ゚)  

Posted by ken9 at 11:24Comments(4)火気類

2013年01月23日

山野郎活躍

先日の平戸釣行、車中泊したんですが、

山野郎(サン・ヤ・ロー)がさっそく大活躍しましたww

右側でおでん、左側でお湯を沸かしてます。



寒くなった「カチッ」と

暖房代わりにw

ガスを燃やすと水と二酸化炭素が発生するらしく

エアコンみたいに室内が乾燥することがないらしいです。。

おかげで、朝、車内は結露してました(汗
  

Posted by ken9 at 05:55Comments(6)火気類

2013年01月21日

すみません(汗

27cmと言い張ったメバル

帰って計測すると25cm(゚ロ゚)

氷で縮んだにしても言い過ぎました(-_-#)



というわけで、平戸を少しランガンし、結局いつものとこへ

3投目、ガツンとアラカブかなと思いましたがレンジは浅い(°°)

かなり右往左往するので何だろうと思いましたが黒メバル(>_<)

以前、SIN.さんに頂いた 紫電ピンクのピロピロ

最強でした♪

意外に夜光なやつはダメで、夜光が光らなくなってきたらアタリが少しありました(爆)



年末にジグヘッドも重いの補充したし、

今年は2.2gメインの

紫電ピンクで勝負(^^)/  

Posted by ken9 at 22:20Comments(6)釣り

2013年01月18日

山野郎

以前、
SIN.さんより面白いランタンの情報を聞き
3つほど取り置きしてもらいゲット。。

その後、カセットガスムーブメント到来(汗

ん~カセットボンベって安いしメンテフリーだし
手軽でいいな~なんて思って色々物欲探検してたら
某オークションにて面白いモノを発見しましたww

とても気に入ったので即ゲットしました。




サンヤローと記述されていますww
これは 山野郎 って意味なのか?


超ドピンクでカワイイww

ドッカーン
ちゃんと動いたぜ!




足も折りたためます
なかなか丁寧な良い工作がなされてました。


カセットツーバーナー

ん~いったいこれは何なのか(汗


ウラにはハングル文字か何かで書かれていたりと。
韓国製(爆




今年はカセットなキャンプで楽しもう♪

釣り用&車中泊用にカセットな暖房も欲しくなってきましたw



そうそう、このようなオサレでないケースに入ってました(汗



Originalって・・・(汗

まあ、オリジナルなんでしょう(爆  

Posted by ken9 at 22:47Comments(8)火気類