2013年12月27日
製品化待つ。
気付いたら丸いものを買い集めてました(汗)
これなんかナイスフィットでかこいい

うっ
目が痛い。
あっ
これムリす(自爆)
これなんかナイスフィットでかこいい

うっ
目が痛い。
あっ
これムリす(自爆)
Posted by ken9 at
14:09
│Comments(4)
2013年12月24日
火入れ
昨夜、嫁に
「このロケットみたいなの何?」
ほほーなかなか目の付け所がいいじゃないかと思いつつ
「ストーブ」
と、さらりとお答えして
なぜか追求されることもなかったので
セーフセーフwww
今日は嫁の居ぬ間に点火!
ペトロマックスの小さい灯油ランタンと比べてみると
このくらいです。

SIN.さんからのアドバイス通り
芯に灯油をしっかりと馴染ませて点火しました!
おおっこれがブルーフレーム。

トヨトミのやつと比較すると
背はトヨトミが小さいけど
重さがタームはとても軽いです。

しかし、ガードも何もないので触れると熱いです(児爆)
見てると触りたくなるほど可愛いんですが
筒の部分は全部熱くなります。。
「このロケットみたいなの何?」
ほほーなかなか目の付け所がいいじゃないかと思いつつ
「ストーブ」
と、さらりとお答えして
なぜか追求されることもなかったので
セーフセーフwww
今日は嫁の居ぬ間に点火!
ペトロマックスの小さい灯油ランタンと比べてみると
このくらいです。

SIN.さんからのアドバイス通り
芯に灯油をしっかりと馴染ませて点火しました!
おおっこれがブルーフレーム。

トヨトミのやつと比較すると
背はトヨトミが小さいけど
重さがタームはとても軽いです。

しかし、ガードも何もないので触れると熱いです(児爆)
見てると触りたくなるほど可愛いんですが
筒の部分は全部熱くなります。。
2013年12月23日
年賀状できた♪
毎年、この季節になると
あー年賀状作らないとー
落ち着かなくなります。。
今年は馬ということで
子供にレゴブロックで馬を作らせましたw
で、写真を切ったり貼ったりして完成。

いつも印刷の向きを間違えてしまうので
慎重にセットしてポチ。。
ただいま30枚目印刷中w
あー年賀状作らないとー
落ち着かなくなります。。
今年は馬ということで
子供にレゴブロックで馬を作らせましたw
で、写真を切ったり貼ったりして完成。

いつも印刷の向きを間違えてしまうので
慎重にセットしてポチ。。
ただいま30枚目印刷中w
2013年12月18日
ストーブきた
最近、ストーブばかりをオクで検索してました(汗)
SIN.さんからも色々と情報いただき
PODもいいなーバーラーの2気筒も実用的だなー
誰も知らないような古いストーブもあったり、日本製の
古いタイプもあったり・・・。
今使ってるトヨトミも気に入って買ったんですが、衝撃的なストーブを
発見してしまい、頭の中がそのことでいっぱいに(汗)
いや、ホント宇宙キターっと感じる一品。
で、何も見えなくなって
ついに入手してしまいました。
TURM L51

スイス軍のものでドイツ製らしいです。
軍モノには見えないとこもグッド。
色々調べてると所ジョージが何年か前、雑誌に載せて
ブレークしたとか。。
で、上の蓋を回して外すとクッカーになります。

胴体部部を横のねじを回し外すとこれ
なんとも燃料キャップが栓(爆)
で入れすぎるとコルクが浮力で上がってくるという仕組み。

このマークが可愛すぎるのですw
窓はマイカでできていて押すとペコペコします。

で、決め手となったのがココ
赤い丸い火力調整のつまみ
ドラえもんのしっぽみたいで、たまりません。
ハンドルの赤もいい。

かなり、程度も良かったので
キャンプで使いたくなくなりそうですが、
大切に使おうっと♪
とりあえず、マイカ窓に指突っ込まれる前に
子供の手の届かない高いとこへ
飾って、見ながらニンマリW
ん~ナショナルランタンに続き
これも久々にコスモを感じますです(自爆)
SIN.さんからも色々と情報いただき
PODもいいなーバーラーの2気筒も実用的だなー
誰も知らないような古いストーブもあったり、日本製の
古いタイプもあったり・・・。
今使ってるトヨトミも気に入って買ったんですが、衝撃的なストーブを
発見してしまい、頭の中がそのことでいっぱいに(汗)
いや、ホント宇宙キターっと感じる一品。
で、何も見えなくなって
ついに入手してしまいました。
TURM L51

スイス軍のものでドイツ製らしいです。
軍モノには見えないとこもグッド。
色々調べてると所ジョージが何年か前、雑誌に載せて
ブレークしたとか。。
で、上の蓋を回して外すとクッカーになります。

胴体部部を横のねじを回し外すとこれ
なんとも燃料キャップが栓(爆)
で入れすぎるとコルクが浮力で上がってくるという仕組み。

このマークが可愛すぎるのですw
窓はマイカでできていて押すとペコペコします。

で、決め手となったのがココ
赤い丸い火力調整のつまみ
ドラえもんのしっぽみたいで、たまりません。
ハンドルの赤もいい。

かなり、程度も良かったので
キャンプで使いたくなくなりそうですが、
大切に使おうっと♪
とりあえず、マイカ窓に指突っ込まれる前に
子供の手の届かない高いとこへ
飾って、見ながらニンマリW
ん~ナショナルランタンに続き
これも久々にコスモを感じますです(自爆)
2013年12月17日
ハシクイ
先日、有明海にハシクイ(ハゼの仲間)を釣りに行きました♪
潮を完全に無視して到着したら干潮(-o-;)
ぼっーと竿を眺め、待つこと15分
一匹釣れ、また待つこと15分一匹釣れ

イマイチ渋いので子供も飽きてきまして

結局これだけ捕獲して納竿。
潮を完全に無視して到着したら干潮(-o-;)
ぼっーと竿を眺め、待つこと15分
一匹釣れ、また待つこと15分一匹釣れ

イマイチ渋いので子供も飽きてきまして

結局これだけ捕獲して納竿。
2013年12月01日
釣りキャンプ
久々の釣りキャンプに行ってきましたw
皆さんお久しぶりです!
いやー久々のベストメンバーw
再会できて何よりでした!

自分のサイト
サンヤローバーナーとテーブルがピンクですみません(汗

宴では
workさんからのフルーツ盛り♪
とても贅沢な気分になり
アタクシ今回、なーにも用意せず来てしまいましてすみませんでした。
チャマさんとSIN.さんの釣ったアジ、メバル、きじはたw
など刺身もいただき。。

夜な夜なzonoさんも到着し、これまた酒や寿司、道具も見せてもらったし。
たかすぃさんとも久しぶりでスリムになってらして超びっくりしw
いやー今回も楽しかったです。
で、釣りのほうですが
夕方SIN.さんとチャマさんと釣りに行って
アジ子をぱらぱらと釣ったんですが
チャマさんの大メバルを目撃してしまい・・・
悔しい
次の日撤収後、一人で・・・。

アラカブ祭り開催w
ピロピロピンクが効く効く。
フォールでがっつんがっつんで
もーたまらんでしたw

この竿釣れるぜぃ!
と、満足して帰ることができますた。
皆さんお世話になりました♪
また、再会できる日を楽しみにしてます♪
皆さんお久しぶりです!
いやー久々のベストメンバーw
再会できて何よりでした!

自分のサイト
サンヤローバーナーとテーブルがピンクですみません(汗

宴では
workさんからのフルーツ盛り♪
とても贅沢な気分になり
アタクシ今回、なーにも用意せず来てしまいましてすみませんでした。
チャマさんとSIN.さんの釣ったアジ、メバル、きじはたw
など刺身もいただき。。

夜な夜なzonoさんも到着し、これまた酒や寿司、道具も見せてもらったし。
たかすぃさんとも久しぶりでスリムになってらして超びっくりしw
いやー今回も楽しかったです。
で、釣りのほうですが
夕方SIN.さんとチャマさんと釣りに行って
アジ子をぱらぱらと釣ったんですが
チャマさんの大メバルを目撃してしまい・・・
悔しい
次の日撤収後、一人で・・・。

アラカブ祭り開催w
ピロピロピンクが効く効く。
フォールでがっつんがっつんで
もーたまらんでしたw

この竿釣れるぜぃ!
と、満足して帰ることができますた。
皆さんお世話になりました♪
また、再会できる日を楽しみにしてます♪