ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月17日

缶ストーブ

アルコールストーブを作ってみました。
缶ストーブ


炎がかなり上がってるんですがこれでいいのか分からない(汗
缶ストーブ



同じカテゴリー(自作)の記事画像
車の棚完成
工具できました(^^)
木工
付けてみたw
山用のテーブル②
敢えて
同じカテゴリー(自作)の記事
 車の棚完成 (2014-03-18 17:38)
 工具できました(^^) (2014-01-30 11:56)
 木工 (2013-03-23 09:01)
 付けてみたw (2013-02-02 05:58)
 山用のテーブル② (2012-03-23 08:03)
 敢えて (2012-03-21 22:04)
この記事へのコメント
こんにちは〜♪

缶スト作り…楽しいですよね^^

でも、缶がないので作れません(自爆)

炎はそれでOKです!

炎にこだわりだすと危険な世界なので気をつけて下さいませ(笑)
Posted by SIN. at 2014年01月17日 15:26
こんにちは。
良い感じですね(笑)
私は1.5mm孔 15穴です。
熱燗、ホットワインの湯燗に使います(笑)
Posted by とっとっとー at 2014年01月17日 16:47
SIN.さん こんにちわ♪

いろいろなタイプがあって楽しいですね缶ストww

え?缶がない(爆

飲みましょう!

炎はこれくらいで良いのですね♪

ありがとうございます。

そそ、トルネードファイヤーとか好きです(自爆
Posted by ken9 at 2014年01月17日 17:11
とっとっとーさん 初めましてこんにちわ♪

ありがとうございます♪

なるほど、1.5mmの15穴でもいいんですね。

次回は30穴くらいにしようかなとか思ってましたが

少ない方が楽ですねw

燃焼時間を延ばしたい場合、穴は少ない方がいいんでしょうか。。

熱燗、ホットワイン ん~私もどちらも好きです♪
Posted by ken9 at 2014年01月17日 17:15
燃焼時間ですがアルコールの気化する量は同じですから穴の数が10〜20くらいなら変わらないと思いますよ(笑)
Posted by とっとっとー at 2014年01月17日 17:32
こんばんは~

ああ~とうとう踏み込んじゃったんですね♪

とことん追求してください(^^)
Posted by チャマチャマ at 2014年01月17日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
缶ストーブ
    コメント(6)