ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月08日

焚き火台L製作記①

焚き火台SSと同時進行で大きいLサイズも作ってみました。画像では大きさがわかりずらいですが
焚き火台SSとサイドの空気穴の数が違いますでしょ。
このくらいのサイズですと焚き火の薪も大きいのが入れられるので楽ですね。
スノピ製より板厚が小さいので少し軽くなりました。
しかし、ステンレスのピカピカ感がいまいち気に入らないとこです。

焚き火台L製作記①




同じカテゴリー(自作)の記事画像
車の棚完成
工具できました(^^)
缶ストーブ
木工
付けてみたw
山用のテーブル②
同じカテゴリー(自作)の記事
 車の棚完成 (2014-03-18 17:38)
 工具できました(^^) (2014-01-30 11:56)
 缶ストーブ (2014-01-17 11:32)
 木工 (2013-03-23 09:01)
 付けてみたw (2013-02-02 05:58)
 山用のテーブル② (2012-03-23 08:03)
この記事へのコメント
こんばんわ~
例のストーブ入札したんやろか?
フジカなかなかカワイイよ♪
収納ケースが欲しい今日この頃。8
Posted by チャマ at 2010年01月11日 23:01
例のストーブ落札していまいました。
部屋が寒いのでキャンプ意外でも欲しくて・・・。
しかし、ついついオークションって熱くなりますよね。
今月はもうお金ありましぇん。
Posted by ken9 at 2010年01月12日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火台L製作記①
    コメント(2)