2011年01月11日
初釣り
8日、朝から行って来ました~
初釣り!!
もちろん、朝は5時に起きいつもの吉野家で
牛丼並み&味噌汁
昼が満潮なので上げ潮を釣ることができるので
期待していきました
んで釣果は
ドーン

アラカブ大2
あこう小1+1(もらいました)
えさとなるアジ子はたくさん釣れたのですが
イマイチあたりがなく風が強くなってきたので退散
伊万里湾内にてサビキでメバルを釣ろうと
ポチャ~ンポチャ~ン遊んでいたら
一発目
なんとアジが釣れたんです!!
入れ食い
んで、その瞬間
「ブブっ」!?
超大物がヒット(汗)
一瞬でサビキが吹っ飛びました(爆)
おそらくサビキの下3つに青虫を付けて
いたのでそれを3匹下から丸呑み
されたようなアタリでした(汗)
やはり、海は何が来るのか
わからないので注意ですね。。
それ以降サビキを平戸仕様に変更しましたが
アタリなし。。。
ちなみにハリス8号、
幹糸12号、
針は軸太アジの小さいヤツ
フラッシャー巻き巻き
6本サビキなんですが
まったくアタリもなく
納竿となりましたチーン。。
初釣り!!
もちろん、朝は5時に起きいつもの吉野家で
牛丼並み&味噌汁
昼が満潮なので上げ潮を釣ることができるので
期待していきました
んで釣果は
ドーン

アラカブ大2
あこう小1+1(もらいました)
えさとなるアジ子はたくさん釣れたのですが
イマイチあたりがなく風が強くなってきたので退散
伊万里湾内にてサビキでメバルを釣ろうと
ポチャ~ンポチャ~ン遊んでいたら
一発目
なんとアジが釣れたんです!!
入れ食い
んで、その瞬間
「ブブっ」!?
超大物がヒット(汗)
一瞬でサビキが吹っ飛びました(爆)
おそらくサビキの下3つに青虫を付けて
いたのでそれを3匹下から丸呑み
されたようなアタリでした(汗)
やはり、海は何が来るのか
わからないので注意ですね。。
それ以降サビキを平戸仕様に変更しましたが
アタリなし。。。
ちなみにハリス8号、
幹糸12号、
針は軸太アジの小さいヤツ
フラッシャー巻き巻き
6本サビキなんですが
まったくアタリもなく
納竿となりましたチーン。。
タグ :初釣り