ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月15日

カルカッタ改造

カルカッタ改造


中身を05カルカッタにできるらしい。。




同じカテゴリー(釣具改造)の記事画像
カルカッタ改造
カルカッタ 改造
同じカテゴリー(釣具改造)の記事
 カルカッタ改造 (2013-03-18 22:56)
 カルカッタ 改造 (2013-03-17 11:20)
この記事へのコメント
こんばんは〜♪

私のカルカッタ50は2年間動いてません^^;

あ〜、ベアリングだけでも交換したいです。

ん?その赤、黄っていうのはどういう振り分けなんですか?

赤はとりあえずで、黄はいずれ?とか(笑)
Posted by SIN. at 2013年03月15日 23:25
SIN.さん、こんばんわ♪

いろいろ調べてると、XTシリーズは大変良いリールらしく

使い方もSIN.さんのような感じが主流だったみたいで勉強になりましたwww

色分けはズバリその通りです!

ドラグとラインが通るとこを滑らかにして

完全タイラバ化します!

50XT見ますよ♪
Posted by ken9 at 2013年03月16日 00:14
こんにちは~

う~ん・・・目がチカチカしてきましたwww

リールばらしてると工具が欲しくなる。
この前、久々に工具屋行って補充してしまいました(^_^;)
Posted by チャマチャマ at 2013年03月16日 10:07
チャマさん、こんにちわ♪

必要最低限の部品でなんとかしたかったんで

細かくチェックしてみました(^^;)

工具から(゚o゚;

そこまでするとリール買えてしまいますよ(爆)
Posted by ken9 at 2013年03月16日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カルカッタ改造
    コメント(4)