ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月16日

このパターン

先日買った竿、帰ってナチュラムをチェックすると・・・。
7千円(汗

ということで 頭にきたのでちょい長いやつ購入w

ST-962PE

このパターン


これくらいの長さがあると投げ釣りもやりやすそうですww
来年のウナギロッドは全てシーバスロッド。。

この竿、もう一本欲しいところです。。
ガイドがチタンなのでガイド代金考えたら
値段があり得ないんですよね~。



同じカテゴリー(釣り具)の記事画像
戦利品
後ピロピロに横ピロピロなやつ
理想のタックルとなるか
ついに
タイラバできたw
鯛ラバ
同じカテゴリー(釣り具)の記事
 戦利品 (2013-11-02 11:31)
 後ピロピロに横ピロピロなやつ (2013-05-21 15:29)
 理想のタックルとなるか (2013-03-24 12:22)
 ついに (2013-03-10 08:09)
 タイラバできたw (2013-02-23 18:11)
 鯛ラバ (2013-02-21 00:37)
この記事へのコメント
こんにちは〜♪

確かにガイド代を考えると…

あっ!バラしたロッドのことをすっかり忘れてました^^;

ガイドのセッティングで悩んでたところにKRコンセプトとかいうのが発売されて、それの様子をみようと思ってたら記憶から消えてました。

熱しやすく冷めやすい性格なのか、忘れっぽい年頃なのか…

いつもこのパターンで、気がつけば部屋中ジャンクだらけ(自爆)
Posted by SIN. at 2012年12月16日 13:46
こんばんは~

チタンのガイドとは贅沢ですね♪

なんか色んな魚種に手をだしすぎて混沌としております(>_<)
色んなニューロッドが欲しいっす!
Posted by チャマチャマ at 2012年12月16日 19:38
SIN.さん おはようございます♪

KR(゚ロ゚)また進化してるみたいですね

ガイドの位置って難しいですよね~

私は以前、
ダイワの船竿のセッティングをパクリました(@_@)

自作は熱いうちに(>_<)

ジャンクパーツでメガハゼ、デストロイヤーを(爆)
Posted by ken9 at 2012年12月17日 07:44
チャマさん、おはようございます♪

最近、右往左往してますね(爆)

仕方ないですよ(^^)性分ってやつは

この価格でチタンガイドはお得でした!

竿は薄い感じです(汗
Posted by ken9 at 2012年12月17日 07:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このパターン
    コメント(4)