2010年05月17日
ODショップで
この前、袋と固形燃料を買ってみました。
Esbit 固形燃料スタンダード525円
JrGear2.5㍑ 防水バック1300円くらい

これは登山用に購入♪
何かとパッキングしたいのです。
この袋、写真では見えてないですが
上のフタの部分をクルクルとして
パチンとすると完全密閉されます。
なので、ギュッと小さくパッキング
できるのです(*・∀・)/
初めて買って感動しましたw

この固形燃料(ヘキサメチレンテトラミン)
という物質でできており、1つ(1×2×0,5cm)
くらいのものがたくさん入っています。
これを使ってメスティンなんかでご飯も
炊けるそうです。このラムネのような
燃料2つでε=(ノ`・ω・)ノ スゲ

先日は炭の着火材&ホエーブス
のプレヒート用に使ってみました
なんか油の焼ける臭いがしました。
火力はまあまあといったところ
風に強く消えません。
これ、山に持っていったら軽くていいかもですね。
サバイバルって感じがします♪
Esbit 固形燃料スタンダード525円
JrGear2.5㍑ 防水バック1300円くらい

これは登山用に購入♪
何かとパッキングしたいのです。
この袋、写真では見えてないですが
上のフタの部分をクルクルとして
パチンとすると完全密閉されます。
なので、ギュッと小さくパッキング
できるのです(*・∀・)/
初めて買って感動しましたw

この固形燃料(ヘキサメチレンテトラミン)
という物質でできており、1つ(1×2×0,5cm)
くらいのものがたくさん入っています。
これを使ってメスティンなんかでご飯も
炊けるそうです。このラムネのような
燃料2つでε=(ノ`・ω・)ノ スゲ

先日は炭の着火材&ホエーブス
のプレヒート用に使ってみました
なんか油の焼ける臭いがしました。
火力はまあまあといったところ
風に強く消えません。
これ、山に持っていったら軽くていいかもですね。
サバイバルって感じがします♪
Posted by ken9 at 09:49│Comments(4)
│入れ物
この記事へのコメント
こんばんは~
どんどん山男に進化してますね(ニヤリ)
坊がつる、ブスでお願いしま~す♪
どんどん山男に進化してますね(ニヤリ)
坊がつる、ブスでお願いしま~す♪
Posted by チャマ
at 2010年05月17日 19:23

こんばんは~♪
ドライバックは何かと便利ですよねぇ~(^^)
我が家ではゴミ袋として活躍してます。。。
ん?
パッキングしたいお年頃ですか?
わかります、わかります(笑)
ドライバックは何かと便利ですよねぇ~(^^)
我が家ではゴミ袋として活躍してます。。。
ん?
パッキングしたいお年頃ですか?
わかります、わかります(笑)
Posted by ジープ乗り at 2010年05月17日 19:59
チャマさん、こんばんわ♪
ブスは持って逝きません(ニヤ)
山男にはまだまだですが、ロマンを感じます。
ブスは持って逝きません(ニヤ)
山男にはまだまだですが、ロマンを感じます。
Posted by ken9 at 2010年05月18日 01:18
ジープ乗りさん こんばんわ♪
パッキングしたい年頃なんです!遅いか。。
初めて見る山道具にいちいちのぼせてますw
暖かい目で見守ってくださいね(笑)
ごみ袋・・・山に登ったときちょっと思いましたw
パッキングしたい年頃なんです!遅いか。。
初めて見る山道具にいちいちのぼせてますw
暖かい目で見守ってくださいね(笑)
ごみ袋・・・山に登ったときちょっと思いましたw
Posted by ken9 at 2010年05月18日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。