2010年10月13日
テーブル詳細
テーブルにワトコオイルを塗りました。
色はナチュラルで屋外用。
脚の部分はこのようにペタッとなるよう
切りかきまして

裏はこんな感じ
脚はめいいっぱい長くとりました。。
ダボで穴埋めはまた今度・・・。
しないか(-_-)
横から見たら
ムムよーく見ないでください(自爆)
ちょっと長さが!?・・・。
前から見るとウウ
まあ、水平になったから
いっかー
テーブル製作における反省
①脚と側板の穴はまっすぐ開けるべし(爆)
②自作は熱くなってるうちに一気に仕上げるべし。
もうちょっと細長くても良かったかなー
脚はもう少し斜めに出しても
カコイイかもな。。
色はナチュラルで屋外用。
脚の部分はこのようにペタッとなるよう
切りかきまして
裏はこんな感じ
脚はめいいっぱい長くとりました。。
ダボで穴埋めはまた今度・・・。
しないか(-_-)
横から見たら
ムムよーく見ないでください(自爆)
ちょっと長さが!?・・・。
前から見るとウウ
まあ、水平になったから
いっかー
テーブル製作における反省
①脚と側板の穴はまっすぐ開けるべし(爆)
②自作は熱くなってるうちに一気に仕上げるべし。
もうちょっと細長くても良かったかなー
脚はもう少し斜めに出しても
カコイイかもな。。