2010年07月18日
宝満山セカンド①
本日、日帰りで宝満山に登りました。。
なぜあの地獄の宝満山にまた登ったかというと
友人のH君の初登山だったので
まずは洗礼を受けさせるべきだという
皆さんの意見から
泣く泣く行ったのですww
大人8人子供3人で。。
ただ登って降りるだけじゃつまらない。。。
ということで
これ作ってきました~

昨日、釣ったアラカブを山頂まで運び。
味噌なんです。。

THE
山頂アラカブ汁
10人前
この鮮魚を運ぶために
保冷力の高い発砲スチロール箱を
ザックに入れて登りました(笑)
ちなみにこの鍋はユニのfun5
の一番でかいやつですwww
かさばる荷物もザックがでかいと
サクサク入りますね♪

ダシが良く出て最高でした♪
作りすぎた(T_T)
帰ってきて
ん~待てよ。。前回よりきつくないぞ
と思った1日でした。
なぜあの地獄の宝満山にまた登ったかというと
友人のH君の初登山だったので
まずは洗礼を受けさせるべきだという
皆さんの意見から
泣く泣く行ったのですww
大人8人子供3人で。。
ただ登って降りるだけじゃつまらない。。。
ということで
これ作ってきました~
昨日、釣ったアラカブを山頂まで運び。
味噌なんです。。
THE
山頂アラカブ汁
10人前
この鮮魚を運ぶために
保冷力の高い発砲スチロール箱を
ザックに入れて登りました(笑)
ちなみにこの鍋はユニのfun5
の一番でかいやつですwww
かさばる荷物もザックがでかいと
サクサク入りますね♪
ダシが良く出て最高でした♪
作りすぎた(T_T)
帰ってきて
ん~待てよ。。前回よりきつくないぞ
と思った1日でした。