AKAトランギア実験Ⅱ

ken9

2010年08月26日 09:18

本日もAKAトランギアの実験をしました♪
今日はロッジのサービングポット
1リットルの水を沸かす!
さっそく燃料をけっこうマックスで
入れます7部目くらいかな。。

んで点火してセット

ん~暑い。。ベランダはww
ちょっと目が痛いウウウ
(これは天板の穴が少ないからだそうでgu~ri談)
穴開けくらいは自分でやってみようと思います(爆)


んで
待つこと20分沸騰!
ほほう。フタがあればけっこう
早く沸きますね♪

燃料はこれくらい残ってます。

んで燃料をほぼ完全に
使い切るまで続けました。

これは周りのアルミ板が
変形するかを見るためです。。
スゲー32分は燃焼し続けました(驚)

少しさましてユニのテーブルへ

変形全く無し

これチョーヤバくねー

ちなみにAKA仕様の山用
小さいverができたみたいなので
トレールフィールド
にて販売も近いらしいです。
大きさはこのサイズと
山用の小さいやつかな・・・
詳細はまだ分かりませんが
これは楽しめます!



あなたにおススメの記事
関連記事